2025年8月16日(土)および17日(日)に開催されるマーソニック2025東京(サマソニ東京)が開催されます。
開催概要の通り、サマーソニック2025東京(サマソニ東京)の会場は、ZOZOマリンスタジアム及び幕張メッセになります。
開催を待ちわびていた方も、今回初めて参加してみようと思っている方も、会場までのアクセスや行き方、付近の駐車場、そしておすすめのホテルが気になるのではないでしょうか。
そこで、
- アクセスや行き方、
- 付近の駐車場そして、
- おすすめのホテル
について調査してみました。
目次
サマソニ2025の概要
サマーソニック2025東京の概要は以下の通りです。
概要 |
開催日程: 2025年8月16日(土)および8月17日(日) |
東京会場: ZOZOマリンスタジアム / 幕張メッセ |
サマソニ東京会場2025のアクセスや行き方
サマソニ東京が開催されるZOZOマリンスタジアム及び幕張メッセは、千葉市美浜区にあり、両施設は、道を一本挟んで隣接しています。
公共交通機関でのサマソニ東京へのアクセスは、JR京葉線の海浜幕張駅から徒歩、または、JR総武線幕張本郷駅からバスでのアクセスとなります。
また、過去にJTBが、サマソニ東京の開催期間中に、新宿、八王子、横浜、川崎からバスをサマソニ東京の会場まで運行しています。今年はまだ運行情報が発表されていませんが、発表されたらアップデートしたいと思います。
最寄駅からのアクセス方法や、開催期間中運行するバスについて詳しく紹介します。
JR京葉線の海浜幕張駅からのアクセス
海浜幕張駅は、サマソニ東京の会場となる、ZOZOマリンスタジアム及び幕張メッセに近く、徒歩で会場までアクセスできます。
ちなみに、東京駅から京葉線の海浜幕張駅までは、快速列車で36分。
海浜幕張駅から幕張メッセまでは、徒歩で約10分です。
私も海浜幕張によく行きますが、海浜幕張駅がある幕張新都心は、歩道も整備されており、スムーズに駅から会場まで歩くことができます。
もう一つの会場であるZOZOマリンスタジアムは、下の地図で右斜めしたの緑の部分です。
JR総武線の幕張本郷駅からのアクセス
もう一つの行き方は、JR総武線幕張本郷駅からバスを利用する行き方です。
JR総武線は、東京駅には停まりませんが、新宿駅に乗り入れていて、新宿方面から来る方が利用しやすい路線になります。
幕張本郷駅の南口を出ると、バスロータリーがあります。
京成バスのバス停(1番)で幕張メッセ中央行きに乗車し、サマソニ東京が開催される幕張メッセ中央停留所で下車します。
運賃は、270円です。
系統 | 下車停留所 所要時間 運賃(大人) |
幕張メッセ中央 行き | 幕張メッセ中央下車 約17分 270円 |
(幕張本郷駅バスロータリー1番バス停から乗車) |

https://transfer.navitime.biz/keiseibus/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00180532#
SUMMER SONIC 2025 TOKYO JTBアクセスツアー
暑い中、体力はお目当てのアーティストの出番まで取っておき、サマソニ東京の会場まで快適に移動したい方。過去、JTBが、SUMMER SONIC TOKYO JTBアクセスツアーとして、新宿、八王子、横浜、川崎と会場を結ぶバスの予約受付を開始しています。今年は、まだ発表されていませんが、発表されたらアップデートしたいと思います。
サマソニ東京会場2025の付近の駐車場
サマソニ東京に、車で来る方も多いと思います。
そして、ZOZOマリンスタジアム及び幕張メッセの駐車場は、大変混雑が予想されます。
当日、駐車場探しに時間を使うより、その分、サマソニ東京を思いっきり楽しみたいですね。
そこで、サマソニ東京会場付近の予約ができる駐車場について、紹介します。
メッセ・アミューズ・モール駐車場
ZOZOマリンスタジアム及び幕張メッセが、JR京葉線の南側にありますが、こちら駐車場は北側になります。
徒歩で会場まで約15分です。
先ほども申し上げましたが、私はよく幕張新都心行くのですが、ZOZOマリンスタジアム及び幕張メッセ近くは、混雑するとなかなか車が動かないエリアです。
よって、JR京葉線より北側にあるこちらの駐車場は、入庫時と出庫時の混雑を回避できる、おすすめの駐車場です。
こちらのサイトで予約ができますが、まだ、8月16日は予約システムで予約可能が期間ではないため、現在は予約できません。
https://www.akippa.com/parking/8711f17ffd572447b2659b3aaf9f4f34
14日先までの予約が可能なので、8月2日より予約が可能になります。
料金は特別料金などがあり、駐車場の空き状況により変動します。
定期的にチェックしてみてくださいね。
住所 | 千葉市美浜区ひび野1丁目8番 |
料金 | 1日単位 800円から |
収容台数 | 500台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズスワローパーク海浜幕張第1駐車場
次に紹介する予約ができる駐車場は、タイムズスワローパーク海浜幕張第1駐車場です。
この駐車場も、サマソニ東京の会場まで約14分と近く、会場までのアクセスがよい駐車場です。
こちらのサイトで予約ができますが、まだ、サマソニ東京の開催日は、まだ予約可能期間ではないため、今は予約できません。
https://btimes.jp/chiba/park/31696/
こちらも、定期的にチェックしてみてください。
住所 | 千葉市美浜区中瀬2丁目101 |
料金 | 平日:当日1日最大料金1200円, 土日祝:当日1日最大料金1000円 |
収容台数 | 185台 |
営業時間 | 24時間 |
タイムズスワローパーク海浜幕張第2駐車場
こちらの駐車場、スワローパーク海浜幕張第2駐車場も予約ができる駐車場でです。
上で紹介した駐車場と同じくらい、徒歩で約7分で、幕張メッセ会場に着きます。
こちらも、徒歩で会場までのアクセスがよい駐車場です。
こちらもサイトで予約ができますが、同じく、サマソニ東京の開催日は、まだ予約可能期間ではないため、予約できません。
https://btimes.jp/chiba/park/31675/
定期的に確認することをおすすします。
住所 | 千葉市美浜区中瀬2丁目101 |
料金 | 1日最大料金990円から2000円 |
収容台数 | 161台 |
営業時間 | 24時間 |
おすすめのホテルについて
サマソニ東京が開催される8月16日には、会場近くのホテルに宿泊される方は多いはず。
そのような方のために、アパホテル&リゾート東京ベイ幕張やホテルグリーンタワー幕張など、会場近くのホテルで、8月16日に空室があるホテルを調べてみましたが、かなり料金は高めです。
ただ、会場のすぐ近くのホテルではありませんが、今からでも予約が取れる、おすすめのホテルを紹介したいと思います。
ザコージーホテル千葉
フェス、はじめて前乗りしたけどやっぱ楽チンだな〜千葉は泊まれるところ多くてよい
コージーホテルよかった
・新しくないけど隅々まで掃除が行き届いて清潔
・写真分かりづらいけど結構広い
・接客が良い!感じがいいし可能なら禁煙室に変えてほしいとお願いしたら快く対応してくれた#JAPANJAM2022 pic.twitter.com/2BThuPzzR4— ぐみ@ライター・編集・コンテンツ企画 (@gumililium) May 6, 2022
こちらのホテルは、JR千葉駅から歩いて5分のところにあるホテルです。
千葉都市モノレール2号線を使えば、栄町駅から歩いて約1分です。
宿泊料金が大変リーズナブルで、大人2名ダブルの部屋は、5680円(税込)~(2名1部屋ダブルベッド)。1人あたりは、2840円です。2019年12月にリブランドオープンしたホテルで、手ごろな価格と立地の良さが魅力の清潔なホテルです。
千葉都市モノレールへは、JR京葉線の海浜幕張駅から乗車して、千葉みなと駅で乗り換えてください。
駅は直結していませんが、隣接しているので、4分程度で乗り換えが可能です。
ホテル名 | ザコージーホテル千葉 |
住所 | 〒260-0015千葉県千葉市中央区富士見1-13-1 |
料金 |
|
アクセス | JR千葉駅東口から徒歩5分。千葉都市モノレール1号線 栄町駅。 |
ORDA HOTEL

https://tabiiro.jp/yado/s/102476-chiba-ordahotel/
こちらのホテルは、JR千葉駅東口から歩いて10分、千葉都市モノレール2号線の葭川公園駅から徒歩で約4分です。
こちらのホテルも宿泊料金が大変リーズナブルで、大人2名クイーンサイズのベッドの部屋は、8000円(税込)。1人あたりは、4000円です。2020年11月にオーブンした、都会的なホテルです。
ザコージーホテル千葉と同じく、最寄り駅は千葉都市モノレールの駅なので、千葉みなと駅で乗り換えてください。
ホテル名 | ORDA HOTEL |
住所 | 〒260-0013千葉県千葉市中央区中央3-6-1 |
料金 | 8000円(税込)~(2名1部屋クイーンベッド、1人あたり4000円)。 |
アクセス | JR千葉駅東口から歩いて10分、千葉都市モノレール2号線の葭川公園駅から徒歩で約4分。 |
ホテルマイステイズ蘇我
惜しまれつつ閉館したホテル蘇我インターナショナルさんの跡にできるホテルマイステイズ蘇我が2月1日オープン!!
1Fにはケーキ&カフェ、2Fには郷土料理を提供するレストランになるとのこと。
来季の開幕に間に合いますね!
遠方サポの皆様、是非✨
うちから徒歩数分だけど私も泊まってみよっかな… pic.twitter.com/NLO5h0lVgx— hisashi (@hisashi_chiba) December 7, 2021
このホテルの最寄り駅は、JR京葉線蘇我駅(終点)です。
JR京葉線の海浜幕張駅からホテルまで、たった16分です。
今年、2月22日にホテルソガインターナショナルをリブランドして、新しくオープンのホテルです。
宿泊料は、19800円~(2名1部屋)と若干高めですが、交通利便性においては、とても便利なホテルです。
ホテル名 | ホテルマイステイズ蘇我 |
住所 | 〒260-0842千葉県千葉市中央区南町2-7-13 |
料金 | 19800円~(2名1部屋)から |
アクセス | JR蘇我駅東口から徒歩1分。 |
まとめ
今回は、サマソニ東京会場のアクセスや行き方、付近の駐車場、そしておすすめのホテルを紹介してみました。
開催を待ち遠しくされていた方、今回初めてだけど行ってみようと思っている方もいるはず。
あなたが少しでもサマソニ東京に興味をお持ちであれば、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
きっと、素敵な夏の思い出になること間違いなしです。